人気のお料理教室『ル・プティポワソン』の長友 幸容様 @le_petit_poisson_sachi のお写真です。
北欧スウェーデンのストライプスボウルを、スダチうどんの麺鉢におすすめいただきました。
直線的な器の形やデザインが和食器のようで、和食にもぴったりですね!

長友様のように、受け皿としてクールな器を敷いたら、さらに和モダンでスタイリッシュ!

もちろん、麺鉢としての他、丼鉢にも使えます。
秋のお野菜がたっぷりなスープや煮物も、体が温まるので、良いですね!

食器洗い乾燥機が使えるので、お手入れも簡単♪
長友様のように、マテュースの食器は、料理のジャンル問わず、自由に使ってくださいね。
【ご使用食器】
ストライプス ボウル(深型) 16cm プラム
北欧食器ブランドMATEUS(マテュース)の食器は、公式通販サイトでご注文いただけます。
おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル
◇◇◇
Photo by @le_petit_poisson_sachi
『ル・プティポワソン』#おいしい一皿Recipe 🍴
急に寒さが増したので、温かい食べ物が恋しくなりますね🍁
今日は朝から冷たい雨なので、お昼ごはんは、鶏肉と天かすを入れた温かいスダチうどんです。
独特なリズム感の縞模様がモダンなデザインで、目が😍になった北欧食器のマテュースさまのNEWアイテム、ストライプスコレクション。
ストライプスボウルのデザインは、和食にも合いそうだなぁと思っていたので、
プラム色のボウルにスダチうどんを盛りつけてみました。
アンダープレートでマットな黒い器と合わせてみたら、
地味なおうどんが、何だかカッコ良い見栄えになったではありませんかー、キャッ😆
器は料理の着物とはよく言ったもので、
どんな器に盛り付けるかで、見た目の印象が随分と変わりますが、
洋服やインテリアのコーディネートを楽しむように、他の器と合わせてもしっくりと馴染むところが、流石、マテュースマジック👏
マテュースさまの器は骨董の器と合わせても素敵なので、これからどんなコーディネートで合わせてみようか、とても楽しみです💕