フラットプレートに盛り付けてレストランのようなサラダプレート
おうちごはんの定番 サラダ料理。
これからの季節、さっぱりしたサラダは嬉しいものです。
さあ、サラダをおしゃれに変身させませんか!
イタリア料理教室 Via Fruaの緒方美智子様 @michiko_frua_ogataの投稿より、サラダにマテュースの陶器製フラットプレートをご使用の様子です。
クリームとお野菜のグリーンカラーが美しいサラダプレート
緒方美智子様の5月のレッスンメニューは、アンティパストにサラダ、レモンと海老のリゾット、ドルチェにファーブルトン。
見た目にも魅力的な本場のイタリア家庭料理は、ワクワクしますね!
緒方先生のテーブルセッティングも、小物使いや色使いにセンスの良さを感じます。
当店で人気の平らなお皿『MSYプレート』は、「アボカドクリームと魚介のサラダ パセリオイル添え」にご使用いただきました。
アボカドクリームとベビーリーフのグリーンが、素朴な陶器のフラットプレートの上で映えて、とても美しいですね!
注目したいのは、フラットプレートへのサラダの盛り付け方。
食材の高さを出したり、自然なソースの添え方は、とても勉強になります。
陶器製のフラットプレートはMSYプレート 25cm
ご使用いただいたお皿は、スウェーデンの陶器ブランド「マテュース」のMSYコレクションのフラットプレート。
サイズは直径25cmで、この1枚のお皿で、サラダ・メインディッシュ・デザートを映えるお料理に変えるディナープレートです。
MSYプレートは優しい温かみが魅力のフラットプレート。
手作りの陶器なので、素朴な質感や、手塗りの刷毛跡から、職人さんの思いも伝わってきそうな食器です。
緒方先生が今回にご使用のフラットプレートは、シナモン色とサンド色。
ナチュラルな色合いのお皿なら、食材との一体感を持ったスタイリッシュなサラダプレートになります。
まるでレストランのような、おしゃれなサラダ♪
まずは、MSYプレートをぜひ手に入れて、おうちレストランを実現してくださいね。
【ご使用食器】
MSYプレート 25cm
現在、サンド・シナモン・グレー・イエローの在庫がございます。
スウェーデンの陶器製食器のメーカー「マテュース」
インターネットで注文可能です。
おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル
料理教室Via Fruaで学べるイタリア料理とテーブルコーディネート
緒方美智子様 @michiko_frua_ogataは、イタリア家庭料理教室Via Fruaの先生です。
今回の動画では、5月のレッスンの様子を紹介してくださいました。
フラットプレートへのサラダの盛り付け方は、緒方先生のこの動画や他の投稿でも見ることができます。
ぜひ緒方先生のような盛り付けをお試しください。
ぜひウェブサイトでもレッスン情報をチェックしてくださいね!
イタリア料理教室 緒方美智子様によるインスタ動画のコメント
posted by @michiko_frua_ogata
5月のレッスンがすべて終了いたしました🌿
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。
今月のメニューは
Insalata di mare con crema di avocado e olio di prezzemolo
アボカドクリームと魚介のサラダ パセリオイル添え
Risotto al limone e gamberi
レモンと海老のリゾット
Far Breton
ファーブルトン
アンティパストの、なめらかな口当たりと爽やかな酸味のアボカドクリームは、アサリやエビと合わせて。
フランスワインのピクプール・ブランのフレッシュな白ワインとも相性抜群で、皆さまにとても好評でした。
@wineshop_anywaygrapes
リゾットは、なんとブロード(出汁)ではなく、「お湯」でつくる、という少し意外なレシピ。
実はイタリアでも星付きシェフも採用するテクニック。
初めは驚かれる方が多いですが、「簡単に美味しくできる!」と喜んでいただけて、よかった☺️
レモンは自然栽培の中吉屋さんのものを🍋
@nakayoshiya.farm
チーズは旨みが深い長期熟成タイプを使用🧀
素材にこだわることで、シンプルながら奥行きのある一皿に。
仕上げのマンテカーレは大切で、トロリとした口当たりが抜群です。
皆さんもご自宅でもすぐに復習されたようで、嬉しい限りです。
そしてドルチェには、素朴で優しい味わいのファーブルトン。
材料も手順もシンプルで、思い立ったときにすぐ作れる便利な一品は覚えておくと重宝するデザートですね☺️
今月も、たくさんの「美味しい笑顔」に出会えて幸せでした🥰
ぜひ、皆さまのまわりにも「美味しい笑顔」をどんどんつなげていって下さいね。
では、6月のレッスンで、また皆さまとお会いできるのを楽しみにしています☺️💓
空席状況はひとつ前のポストに➡️
Buona domenica.
素敵な日曜日をお過ごしください。