ブルーの食器とオレンジのクロスのコーディネートが可愛い!
6月22日の投稿で、緒方美智子様 @michiko_frua_ogata の、ブルーのクロスのテーブルコーディネートをご紹介しましたが、その後、食器はそのままで、クロスの色を変えたコーディネートがとても可愛かったので、ご…
2023-08-03
6月22日の投稿で、緒方美智子様 @michiko_frua_ogata の、ブルーのクロスのテーブルコーディネートをご紹介しましたが、その後、食器はそのままで、クロスの色を変えたコーディネートがとても可愛かったので、ご…
2023-06-23
こんにちは!前回の投稿でお知らせした、イタリア料理教室 Via Fruaの緒方美智子様 @michiko_frua_ogata のマテュースの食器を使ったテーブルコーディネートを紹介いたします♪ お皿は、ブルーとサンドの…
2023-06-21
こんにちは!本日は、イタリアン料理家の緒方美智子様 @michiko_frua_ogataのお写真です。 新商品のストライプス スモールジャグをとっても素敵にお使いいただきました! 花瓶として使ったジャグは、サンド色です…
2023-04-11
こんにちは!先日、マテュースの食器が入荷し、ようやく配送が落ち着いてきて、検品の真っ最中です。まだご予約品が届いていないお客様も、あともう少しお待ちください。 マテュースの食器の、第4期日本公式アンバサダー sana様 …
2022-11-07
こんにちは!オンラインショップでのギフト用ラッピング作業の一時休止について、再度のご案内です。 ◆◆ 贈り物用ラッピング作業の一時休止 ◆◆ 11月は配送作業が込み合うことが予想されますので、11月末頃まで、贈り物用の有…
2022-01-14
『ナスと鯖味噌トマトソースのチーズ焼き』 東京都大田区の料理教室『ル・プティポワソン』の長友 幸容様 @le_petit_poisson_sachi のお写真です。 保存食としても優秀な鯖缶を使ったトマトソース。レースプ…
2021-03-14
イタリア料理教室(Cucina Italiana Via Frua)を主宰されている緒方美智子様 @michiko_ogata_viafrua のお写真をご紹介いたします。 スモークサーモンと発酵バターを使ったクロスティ…
2021-03-01
※PayPayのキャンペーンは終了しました。 3月28日まで、PayPay残高でのお支払で、マテュースの食器がお得に購入いただけます! ◆◆超PayPay祭 最大1,000円相当 20%戻ってくるキャンペーン◆◆…
2021-02-10
スタジオ フォトジェニークのフォトグラファー Chika様 @photogenique__ 。 いつもご紹介くださるマテュースの食器のスタイリングは、おしゃれな海外雑誌のようで、これぞ インスタ映え なテーブル写真がいっ…
2020-12-28
こんにちは!クリスマスイブのディナーは楽しまれましたでしょうか?やっぱり特別なテーブルセッティングを目にすると、心躍ります♪ 次はお正月。のんびり過ごしたいお正月にぴったりな、簡単に作れて豪華に見える一品のレシピを、料理…
2020-12-11
ビーツとマグロを使ったヴェリーヌ。東京都大田区の料理教室『ル・プティポワソン』の長友 幸容様 @le_petit_poisson_sachiの、12月のクリスマスレッスンのメニューです。 ヴェリーヌは、ガラスの器に前菜や…
2020-12-07
本日、ご紹介させていただくお写真は、料理研究家 緒方美智子様 @michiko_ogata_viafruaのお写真です。緒方様は、イタリア料理教室(Cucina Italiana Via Frua)を主宰されています。 …
2020-12-02
11月最後の日となり、明日からは12月。クリスマスのケーキに、ティラミスはいかがでしょうか? イタリア料理教室(Cucina Italiana Via Frua)を主宰されている緒方美智子様 @michiko_ogata…
2020-11-27
料理教室イル・レガーメを主宰されている、料理家・岡嶋 美香様 @mica.il_legameのお写真をご紹介しますね。 四角豆、牛肉、みかんで作られたサラダの取り皿に、マテュースのボウルを使ってくださいました。ブルーの器…
2020-10-20
東京都大田区の料理教室『ル・プティポワソン』の長友 幸容様 @le_petit_poisson_sachiは、お洒落で美味しい簡単レシピを、レッスンでお伝えされています。 写真のお料理は『ペペロナータ寿司』グラスに盛…
2020-05-07
東京都大田区のお料理教室『ル・プティポワソン』を主宰されている、料理家 長友 幸容様 @le_petit_poisson_sachiのお写真をご紹介いたします。 生徒様にも人気という煎り酒を使った冷たいお蕎麦。とても美味…
2020-01-14
東京都大田区でオールジャンルの料理教室『ル・プティポワソン』を主宰されている料理家 長友 幸容様のお写真をご紹介させていただきます。 レースプレート 21cmブルー に、レッスンメニューの『数の子と彩り野菜の腐乳ドレッシ…
2020-01-06
明けましておめでとうございます。皆様にとって素敵な2020年になりますように。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月におせち料理はお召し上がりになりましたでしょうか? マテュースの食器のアンバサダーをお願いする事…
2019-07-03
サンド、ライトブルー色など涼しげな色の食器でまとめたテーブルコーディネート。 爽やかな風が吹き抜けるような夏のパーティーのワンシーン。プールサイドやお庭でのリゾート感満載のテーブルコーディネートもマテュースの食器なら簡単…
2017-10-31
先日、大阪難波からすぐの高島屋 大阪店を覗いてきました♪ 台風により冷たい雨が降る日でしたが、店舗の中は、秋冬の食べ物やお洋服を求めるお客様でいっぱい。 6階のキッチン売り場のマテュースの食器も秋色のディスプレイでした!…
2017-03-03
お料理やテーブルコーディネートの教室「ル・サロン・ブラン」の磯部作喜子さんによる、マテュースの食器を使ったセミナーが、高島屋大阪店6階の和洋食器売場にて、なんと無料で! 磯部先生の食器、お料理、お花など、テーブルの演出は…
2016-08-30
名古屋と田町で料理、パン、お菓子、テーブルコーディネートの教室「ル・サロン・ブラン」を主宰されている磯部 作喜子様。 レッスンで紹介されるお料理の腕はもちろんの事、食器、お花の選び方のセンスの良さには、いつも驚かされます…
2016-07-21
料理道具コンサルタントとして、お料理学校の先生、フードスタイリング、ELLE a tableではツールハンターYASUとしてコラムを連載するなど大活躍の荒井 康成様。 MATEUS(マテュース)の食器を使って、おしゃれな…
2016-05-24
エイジングケアのプレステージブランド「オルラーヌ」化粧品様のイベントにて、名古屋と田町で料理、パン、お菓子、テーブルコーディネートの教室「ル・サロン・ブラン」を主宰されている磯部 作喜子様により、MATEUS(マテュース…