お皿に手作りシュークリームを盛り付けるテーブルスタイリング

こんにちは!
マテュースの食器が再入荷して、まだ検品の途中ですが、少し落ち着いてきました。

さて、本日はYoko様 @yoko_sweets_no2のテーブルスタイリング写真を紹介しますね。

主役は手作りの『トロトロカスタードのシュークリーム』です。

シュークリームのテーブルスタイリング

美味しそう!映えるテーブルフォトのアイデア

Yoko様がフルーツタルトを作る工程で、予定よりも柔らかいカスタードができて、急遽作られたシュークリーム。
これがとっても美味しそう!
一口食べると口の中いっぱいに広がるクリームの甘さに、幸せを感じられそうです。

スイーツ作りがお上手なYoko様ですが、テーブルフォトもお上手です。

写真の構図や小物使いにご注目!
シュークリームで重要な役割を担う「卵」を背景に入れると、手作りの温かみや素材へのこだわりが伝わってきますね。

今にも溢れてきそうなカスタードクリームは透明感があって、臨場感もありますね。

ブルー系のナプキンは、この季節らしい爽やかな空気をもたらしてくれます。

お皿とシュークリーム

ストライプスコレクションの高級感があるお皿

お皿は、直径28cmのストライプスラウンドプレートです。

現在、ストライプスコレクションの食器の色は、下記の色のバリエーションがあります。

・シナモン
・グレー
・サンド
・プラム
・ライトピンク
・オーシャン

今回のお皿は、陶器の風合いがより引き立つシナモン色です。
素朴な雰囲気が、抜け感あっておしゃれなお皿です。

お皿のリムに並ぶ、手彫りのようなストライプス模様。
よく見ると、ランダムに縞模様が並んでいて、躍動感があるストライプスコレクションのお皿です。

高級感があるので、盛り付ける焼き菓子をさりげなく引き立ててくれます。

インスタ映えするテーブルフォトにおすすめのお皿です。

【ご使用食器】
ストライプス ラウンドプレート 28cm

北欧スウェーデンの食器「マテュース」のオンラインショップ
おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル

映えるスイーツも写真も必見!Yoko様のインスタグラム

お菓子作り材料のcottaさんのオフィシャルパートナーを務められていて、プロにも負けないスイーツがお得意のYoko様。
Yoko様はお写真もとても素敵なんです。
テーブルスタイリングのアイデアは、とても参考になるので、ぜひ @yoko_sweets_no2もご覧になってくださいね。

Yoko様のインスタグラムのコメント

Photo by @yoko_sweets_no2

トロトロカスタードのシュークリーム☕️
先月作りました。

トロトロカスタードなんて都合いいこと言ったけど、コーンスターチの計量間違えたのか、ゆるーーーーいカスタード炊いてもーて(フルーツタルトに使う予定だった)
冷やしても緩いのでシュークリームにしよう!と急遽作りました。

皮も今回は口当たり柔らかめにしたくて実験を兼ねてます。
いつもざっくり目で作るんだけど、個人的にこのユルユルクリームには柔らかい皮がいい😋
粉糖もやめて昔ながらの超シンプルな仕上げに😚

カスタードと合わせた生クリームも45%使って、結構しっかり目に立てたけど、結局最後までクリームはドリンク状態でした🤪

これはこれで美味しかったけど、少々食べにくかった…。

今回は @mateusjapanさんのストライプス ラウンドプレート28cm (シナモン)に乗せてみました☕️
ストライプスプレートはサンドもグレーも使わせていただいていますが、焼き菓子やパンが本当に美味しそうに見えるー!
リムの部分が個性的でかっこいいので私の好みにもぴったりで、大好きなシリーズです🙌