春のテーブルコーディネートに青い食器とベージュのクロス

マテュースの青い食器で春のテーブルコーディネート

すっかり春らしくなりました。
爽やかなテーブルコーディネートで、春を感じてください!

本日はイタリア料理家 緒方美智子様 @michiko_frua_ogataの投稿を紹介します。
緒方様のテーブルコーディネートレッスンの様子です。

ベージュ×ブルーの上品なテーブルセッティング

緒方美智子様は、イタリア家庭料理教室Via Fruaを主宰されています。

テーブルコーディネートが学べる今回のレッスンでは、テーマが[ベージュ×ブルー]だったそうです。

青い食器、ブルー系のナプキン、ベージュのテーブルクロス等、選択するアイテムに、緒方様のセンスの良さを感じますね。

本当に上品で素敵なテーブルコーディネートです。

マテュースの青いお皿は異なるコレクションの2種類

マテュースの青いお皿は、ジアン様 @gien.japanのお皿の上に重ねて、2種類をご使用いただいています。

レースプレート21cmブルー
オイスターラウンドプレート20cm ブルー

レースコレクションと、オイスターコレクションの異なる2種類のお皿を使っても、同じ陶器の素材なので、バラバラなイメージにはならず、むしろ遊び心を感じるテーブルコーディネートにセンスアップするのが、マテュースの食器の良いところの1つです。

お料理が映える青いお皿。
清々しい気分でスタートしたい春の食卓にあると便利なお皿です。

穏やかな春のお天気が続くと良いですね。
素敵な一日をお過ごしください。

スウェーデンの食器メーカー「マテュース
インターネットで注文可能です。
おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル

イタリア家庭料理教室Via Fruaのレッスン

緒方美智子様 @michiko_frua_ogataは、イタリア家庭料理教室Via Fruaの先生です。

誰もが憧れるような、おしゃれなイタリア料理やテーブルコーディネートが学べるレッスンをされています。

ぜひウェブサイトでもレッスン情報をチェックしてくださいね!

イタリア料理教室 緒方美智子様によるインスタ動画のコメント

Table Coordination Lesson.
久しぶりのレッスン再開🙌
金曜日はテーブルコーディネートレッスンでした。

今回のテーマは
[ベージュ× ブルー]
一年を通して使える組み合わせですが、
今回は春らしさを意識して、鮮やかな コバルトブルー をアクセントにしました💙

「コバルトブルーって難しそう…😓」って感じる方が多いのですが、実はお料理が映えるし、テーブルが華やかになるんですよ✨

シンプル、引き算コーディネートなら、お料理を盛り付ければ自然と色が加わるので、これぐらいのバランスで十分。

足し算は簡単。
でも、引き算は難しい。
だからこそ「何が必要か」
「何を主役にするか」を見極める
[引き算力]が大切!

[引き算力]を
Via Fruaのレッスンで身に付けましょう。
あなたのセンスを磨きましょう✨

お越し下さいましたみなさま
ありがとうございました😊
次回も楽しみにお待ちしております💓

テーブルクロス、プレイスマット、
@axel.japan

ナプキン
@axel.japan

食器
@gien.japan
@mateusjapan
@arabiaofficial_japan

カトラリーレスト
@iino_naho_glass_gallery

カトラリー
@christofle_japan

公式オンラインショップ

Mateus(マテュース)の食器を販売中!
おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル