グリーンのお皿でより華やか!納豆の洋風アレンジレシピ

グリーンのお皿に盛り付けた洋風の納豆レシピ

長友 幸容様 @le_petit_poisson_sachiの先月のお料理教室でのお写真です。

レース柄のグリーンのお皿に盛り付けたお料理は、納豆を洋風にアレンジした、体に優しく、見た目にも楽しめる、『マデイラ漬けマグロとアボカド納豆のサラダ仕立て』です。

グリーンのお皿に盛りつけた納豆アレンジ料理

健康に欠かせない納豆は毎日飽きずに食べたい!

納豆と言えば、健康や美容に効果が高い食品。
毎日食べたい食品の1つですよね。

ただ、盛り付けて、何とか薬味でごまかしたものの、いつもと同じ素朴なビジュアル。
「また納豆か」と思われがちな食材かもしれません。

体に良い納豆を、もっと美味しく、映えるお料理に変身させたいですね!

レース模様とグリーンカラーのお皿で華やかな納豆アレンジ料理

グリーンのレース模様のお皿のお料理は、サラダ仕立ての納豆レシピです。

レース模様とグリーンカラーのお皿

納豆はアボカドとマグロと相性が良く、人気の定番アレンジですね。
アボカドに含まれるビタミンCが、納豆の栄養の吸収を助けてくれるそうです。
マグロとアボカドの独特の歯ごたえも、納豆のネバネバ食感と合って、つるっと喉を通りやすいですね。

今回は、葉物野菜やハーブ等を加え、フレッシュ感をUP!
そして、お皿のグリーンの効果もプラスされて、とっても華やか♪

ポルトガルのマデイラ島で作られるマデイラワインで作ったソースもとても合うそうです。

エルグルメの公認料理家 長友幸容様の納豆レシピ

その他、長友様が紹介された納豆の洋風アレンジレシピは、
『納豆クミンキャベツのライスペーパーガレット』
『メレンゲ納豆カルボナーラ』

おしゃれな世界各国のお料理を取り入れたレシピ

シンプルなプラム色のラウンドプレートに盛り付けされているお料理が、ライスペーパーの白いガレットです。
パスタはお子様にも人気なので、納豆嫌いのお子様も喜ばれるかもしれませんね。

どのアレンジも、お料理名を見ただけで、どんな味なのかワクワクさせてくれます!

エルグルメの公認料理家である長友 幸容様。
世界各国のお料理を取り入れたレシピが、とてもおしゃれです。
ぜひ @le_petit_poisson_sachiをチェックしてくださいね。

インスタ投稿でご使用のマテュースのお皿

長友 幸容様のお料理教室で、今回ご使用いただいたお皿は2アイテム。

フルレースプレート20cm グリーン
ラウンドプレート21cm プラム

どちらのお皿も在庫が残り僅かです。
お気に入りいただけましたら、ぜひお早めにご注文くださいね。

マテュースの食器はスウェーデンでデザインされ、ポルトガルの歴史ある工房でハンドメイドで作られる陶器です。
ポルトガルの工房から直輸入しております。
下記のネットショップでご注文いただけます。

おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル

料理教室ルプティポワソンの長友 幸容様によるインスタのコメント

Posted by @le_petit_poisson_sachi

【 11月偏愛レッスン備忘録 】

11月の偏愛レッスンは、納豆レシピ第二弾という事で、納豆の洋風アレンジメニュー3品をご紹介いたしました。

うち1品はマデイラワインを使ったレシピで、「アボカドマグロ納豆」をサラダ仕立てにした1皿。

マデイラワインで漬けにしたマグロにアボカドやディルをたっぷり加え、葉野菜と一緒にお皿に盛り込んで納豆をトッピング。

仕上げにかける煮詰めたマデイラワインが良い仕事をしてくれて、これが意外にも納豆と合って美味しいの。

洋風のソースで登場する事が多いマデイラワインですが、醤油との相性が良く、コクと風味がUPするので和食や中華に使っても〇

目からウロコのアイデアレシピに、新たな美味しさの発見に繋がりました!と、生徒さまにも喜んでいただけて嬉しいな♪

ご参加くださいましたみなさま
マデイラワインを使ったメニュー、いろいろチャレンジしてみてね。

公式オンラインショップ

Mateus(マテュース)の食器を販売中!
おもてなし食器と雑貨 ミュークライフスタイル